2016年度 専門職大学院福祉実践フォーラム ワークショップのご案内について
2016年度専門職大学院福祉実践フォーラムに先立ち、下記のワークショップを実施します。
このワークショップは、福祉実践フォーラムと併せて、専門職大学院の学びの内容を知ってもらい、どのような学びがそこで行われているのかを体験していただくために企画・実施するものです。そのために先着順とし、参加費は無料とします。お気軽にご参加ください。
講座番号 | 教員 | 日程 | 会場・定員 | テーマ等 |
1 | 古屋 龍太 | 8月27日(土) 13:30~16:30 |
文京キャンパス 30人 |
精神科長期入院者の地域移行支援 ~当事者とともに |
2 | 木戸 宜子 | 11月3日(木・祝) 14:00~17:00 |
文京キャンパス 30人 |
ソーシャルワークにおける予防的支援 |
3 | 手島 陸久 | 11月18日(金) 14:00~17:00 |
文京キャンパス 30人 |
地域における事例検討会の進め方 ~地域包括ケアの推進に向けて~ |
4 | 宮島 清 | 11月19日(土) 13:30~16:30 |
文京キャンパス 20人 |
事例で学ぶ児童虐待対応ソーシャルワーク・社会的養護 |
