質の高い少人数教育

少人数教育

本学は1学年約200人前後と少人数です。単科大学で少人数だからこそ、福祉について語れる仲間ができることも大きな魅力の1つです。また、学生と教員との距離が近く、学びの面でのサポート体制も万全です。温かい信頼関係を築き、学生一人ひとりの個性を重んじた教育を行います。

少人数個別教育

身につく力

思考力

各学年に少人数制クラスの科目を配置し、演習形式の学習機会を設けています。意見を発信する機会が豊富なので、論理的に考えをまとめる能力が身につきます。

コミュニケーション力

フィールドワークや、ディスカッションなどの多彩な手法で学修を進めます。幅広い考え方や価値観に触れ、相互に意見を交わせる力を養います。

ソーシャルワーク実習教育

社会福祉士の国家試験受験資格を得るためにソーシャルワーク実習は全学生必修

本学の特長は全学生がソーシャルワーカーになるために必須とされる資格「社会福祉士」の国家試験受験資格を卒業と同時に取得できること。そのためのカリキュラムが1年次から組み込まれ、2年次に60時間以上、3年次に180時間以上のソーシャルワーク実習を行います。現場での経験から学びを深め、将来の視野も広がります。

75年以上の歴史が育んだ信頼により300ヶ所以上の実習現場と連携

長い歴史をもつ本学は、福祉の現場で活躍する卒業生を多数輩出してきました。卒業生の活躍により、福祉現場では確実な信頼を得ており、多種多様な施設・機関と連携したソーシャルワーク実習を行っています。また、「子ども学園」といった大学附属の実習先があることも魅力の1つです。

機関

福祉事務所/社会福祉協議会 等

児童分野

児童相談所/児童家庭支援センター/児童養護施設/母子生活支援施設 等

女性分野

婦人相談所/婦人保護施設 等

障がい分野

生活介護事業所・就労継続支援B型事業所/障害者支援施設(入所) 等

保護施設・更生保護分野

救護施設・更生施設/更生保護施設 等

高齢分野

特別養護老人ホーム/デイサービスセンター/地域包括支援センター 等

その他

独立型社会福祉事務所 等

子ども学園

発達に特性があり、その支援が必要な子どもたちへの発達支援とその保護者支援、そして家庭および地域の結びつきを支援する児童発達支援センターです。社会福祉士・保育士を目指す学生の実習施設として、多くの学生にソーシャルワーク実習の場を提供しています。

大学附属実習施設 子ども学園

段階に応じた手厚いサポート

実習に向けて少人数クラスで実習指導や演習を行い、実習中にも手厚いサポートがあります。

実習前:面談・ヒアリング

実習指導では、個別教育も重視しています。今後の進路や学生の思いをヒアリングするために、担当教員と面談する機会を設けています。

実習中:教員による巡回

実習中は学生が学びのなかで壁にぶつかることも。そんな学生を教員が実習先を巡回してサポートします。実習先の指導者や職員には本学の卒業生も多く連携して学生を支援します。

実習後:報告会の開催

実習後、クラスの仲間と協力してグループ発表を行うことも本学の特長です。各自の実習経験を共有しながら、ソーシャルワークの理論と実践の統合的理解を目指します。