SOCIAL WORKER REAL

地域に住まう人がいつまでも安心して暮らし続けられるよう支援していくこと

樋口 佳那 さん

社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 勤務(東京都)

2017年 福祉計画学科 地域福祉コース卒業

  • 取得している資格

社会福祉士

樋口 佳那 さん

高齢者が安心して暮らし続けるため地域住民を支えていく

高校時代、何か人の役に立つことができる仕事に就きたいと、ボランティア活動や地域行事に参加し、高齢者、障がい者、子どもなどと幅広く関わってきました。その経験から福祉の道に強く興味を持ち、日本社会事業大学に入学することを決めました。現在は東京都板橋区の社会福祉協議会で生活支援コーディネーターとして働いています。主に、高齢者がいつまでも安心して暮らし続けることができる地域づくりを推進するための「生活支援体制整備事業」において、住民が主体となって生活支援や介護予防などを考えていく「支え合い会議」の立ち上げに関わり、各地域間の情報連携や活動のバックアップを行っています。

樋口 佳那 さんの活動

全ての経験が今に生きている

この仕事では地域の人との密なコミュニケーションが特に大切です。思い返せば、大学のゼミやサークル活動で地域課題の具体的な事例を考察し、地域のお祭りで地域の人とふれ合った経験が、今の仕事に生きているように思います。また、大学での学びだけでなく、自身のキャラクター、趣味、幼少の頃に経験したことなど、これまでの人生で積み重ねてきたことの全てがコミュニケーションツールとして機能しているようにも感じます。

樋口 佳那 さんの活動

"ゆるやかな支え合い"のある関係づくりを手助けしていく

福祉は、誰もが安心して生活できるために必要なものであると感じます。今後の目標は、地域のつながりが薄くなっている現状を踏まえながら、"ゆるやかな支え合い"ができる関係づくりからこつこつと手助けしていくこと。生活課題を抱えながら暮らす人を、地域が主体となって解決に導けるような社会の実現に向けて、地道に取り組んでいきたいです。

樋口 佳那 さんの活動

※掲載内容は取材当時のものです。

学科・コースを知る

LINKS

LINEで請求

先輩が入学を決めた理由

私の合格体験談