日本社会事業大学について
大学・大学院・通信
学生生活
就職・キャリア
社会貢献
入試情報
関連施設・機関
お知らせ
2025.10.07
有村教授が座長を務める「こども家庭審議会障害児支援部会 」の記事が福祉新聞(2025年10月7日)に掲載されました
2025.10.03
博士後期課程修了生(植田大雅 氏)が博士論文をもとにした書籍を出版しました
2025.09.25
9月卒業式・学位授与式
2025.09.01
社会福祉学研究科博士前期課程第Ⅰ期入学試験の出願期間について[9月19日(金)消印有効]
2025.08.06
有村教授が座長を務める「障害児支援における人材育成に関する検討会 」の記事が福祉新聞(2025年8月5日)に掲載されました
2025.07.17
大学院案内2026が発行されました
2025.06.12
博士論文公開口述試験の実施について
2025.06.04
有村教授が部会長代理を務めるこども家庭庁こども家庭審議会「幼児期までのこどもの育ち部会」の第2期がスタートしました
有村教授が座長を務める「障害児支援における人材育成に関する検討会 」の記事が福祉新聞(2025年6月4日)に掲載されました
有村教授が委員を務める「今後の障害児入所施設の在り方に関する検討会」の記事が福祉新聞(2025年6月3日)に掲載されました
2025.04.30
有村教授が部会長を務めた「こども家庭審議会障害児支援部会」の記事が福祉新聞(2025年4月22日)に掲載されました。
有村教授、木村教授が「子ども家庭審議会分科会(子ども家庭庁)」の委員として参画
2025.04.23
有村教授が調査委員長を務めた「乳幼児を取り巻く生活の実態調査」の報告書がこども家庭庁のホームページに公開されました
2025.04.07
2025年度(令和7年度)入学式を挙行しました
2025.03.24
2024年度(令和6年度)学位授与式を挙行しました